むち打ち治療&椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛専門の広島市南区あおぎり整体院院長、福島です😁
当院では施術後の身体の変化を患者様に実感して頂く事を大変重要に考えています。
施術後の身体の変化を実感して頂く手段として、当院では以下の2点を行なっています⬇️⬇️
✅施術前にあった痛みのレベル
ex)施術前は体幹の前屈時に腰が痛かった…
しゃがんだ時に〇〇に痛みがあった…etc
特定の動作で痛みがある場合、必ず施術前にチェックしておき、施術後にはその痛みがどの様に変化したかをチェックします✌️
それともう一点は
✅姿勢の変化
当院では施術前と施術後で必ず横向きの姿勢を撮影します📷
姿勢の変化は目で見て分かるので、患者様に施術の効果を実感して頂ける手段としては最適です✨
で、実際の写真がこちら👇👇
初回施術前と施術後の姿勢の変化です😊
当院での施術によりたいてい10人中9人はこの様な姿勢の変化が現れます👍
しかし…
施術後に変化は出て当たり前と言えば当たり前の事です😅
重要な事は施術後の効果(変化)がいかに持続出来るかと言う事です‼️
「施術後は楽になったけど、時間が経てば元に戻る」って事を経験した事ありませんか?
あれって結局〝その場しのぎ〟の施術になっているからです☝️
理想的なのは、〝その場しのぎ〟ではなく、〝根本的に変わっていく〟事です😉
根本的に変わっていくと言うのは、1回1回施術を積み重ねていく事で身体が良い状態をキープ出来る様になると言う事です👍
ですから、「施術後は良いけど、時間が経ったら元通り」と言う事があってはいけないのです‼️
で、こちらの写真👇👇
初回施術前の姿勢と5回目の施術前の姿勢を比較したものです。
5回目来院時(施術前)でも、初回施術前の姿勢に比べ腰が伸び、ボチボチの姿勢をキープ出来ています✨
施術を重ねる事で、良い状態を身体が覚えてきている証拠です👍
この方の主訴は「長時間歩くと腰が痛くなり、途中で休まないといけない」と言う事でした。
不良姿勢は見た目だけでなく、全身への負担も大きく痛みの原因になります💥
施術後の様に、腰が伸びた状態をキープする事が出来れば腰への負担も減り、長時間歩く事も可能になるはずです💪💪
その証拠に「最近、楽に思える日が増えてきた」とおっしゃっています🙌
とは言っても、まだまだ不良姿勢に戻る傾向が強いので今後も引き続き施術を重ねていく事になりますが、必ず良い結果が得られると確信しています👍
今後の経過については後日ご報告させていただきます😊
コメント
コメント一覧 (1件)
Great ranking of https://1affiliate-review.com/ affiliate programs in the field of casino and sports betting, Great affiliate programs only with us, review, rating